
ついに!有希乃路央セカンドシングル「笑ふ山」発売です
皆様の応援のおかげで、ここまでくることが出来ました
ここから更に前へ上へと進めるよう、頑張っていきます
「笑ふ山」は日本の原風景を歌っています
山が笑う
これは、春の季語なんです
意味は、草木が芽吹き、花が咲く、鳥がさえずる
ぜひ、日本人が畏敬の念を持ち、大切にしてきた山、そして郷里に想いを寄せて聞いていただけたらと思います
更にこの曲はコール&レスポンスができるんです!
「サーラサラサラ サーラサラ」
私が「サーラサラサラ」と歌ったら、「サーラサラ」と返していただきたいんです
憧れていたオリジナル曲のコール&レスポンス
ついに叶うんですね
ライブが楽しみです
16日の「ザキ祭り」ではCDの販売も行います
新曲「笑ふ山」は【令和の時代に届けたい日本の原風景・日本人の心を綴った文学的歌謡曲!】
型にとらわれない独創的な歌詞を生み出す合島近氏。その歌詞にピッタリなメロディーとアレンジを付けてくださった島津秀雄氏。
そんな両氏の作品を有希乃路央が個性たっぷりの歌唱力で見事に表現!
カップリングは合島近氏の名曲「せせらぎの詩(うた)」をカバー。
「諸縁吉祥」の祈願もしていただきました
今日は収録2件
行ってきます!